DPREVIEWさんにSony α1の実写データが追加。 2021.02.16 Sony 目次 1. DPREVIEWさんの実写データ比較にα1が追加!2. α7RIVよりも色の出し方がCANONより?3. 当然だけどZ7IIやEOS-R5より解像しない4. 高感度はどうなの?5. 絵の傾向がNikon Z7IIに似すぎている問題 DPREVIEWさんの実写データ比較にα1が追加! ついにDPREVIEWさんのサイトでソニー α1実写データが追加されました。話題のα1ですが、素晴らしいスペックはみなさんご存じの通り。・電子シャッターでゆがまない・電子シャッターでフリッカーレス・電子シャッターでフラッシュが切れる・高画素なのに連写ができるなどなど。ほかにも盛りだくさんなのですが、実際の映りはどうなのよということで、こちらのサイトで実際にいろんな機種と比較してみましょう。 α7RIVよりも色の出し方がCANONより? 色の出し方は、α7RIVから若干赤よりの色を出すようになったのかな?ぱっと見はNikonに一番近いですね。そして、解像力はα7RIVよりも向上しているようですね。 当然だけどZ7IIやEOS-R5より解像しない 当然の話ではありますが、Z7IIやEOS-R5には解像力で勝てないようです。ソニーのレンズは小型軽量化を目指して頑張っていますが、光学設計の限界との闘いの記録とでも言いましょうか。α7RIVよりも解像してますね・・・・ 高感度はどうなの? さて、今度はISO6400で比べてみた。いかがだろうか。・・・あれ、いまいち??結構ディティールが失われている感じが否めない。 今度はISO3200。この変だと大きな有意差はなさそう。でも、α7RIVからはだいぶん改善されているみたいですね。 絵の傾向がNikon Z7IIに似すぎている問題 見れば見るほど、絵の作りがNikon Z7IIに似ている。センサーが近しいつくりなのだろうか。ご存じ、NikonのZ7IIのセンサーはソニーに作ってもらっている。兄弟みたいなものなのだろうか。 前の記事 Zマウント7900円の魚眼レンズ 2021.02.14 次の記事 SONY FX3が来る!? 2021.02.17
コメントを書く